sa_chMの日記

体験記や日々の日記書いてます

気遣いの仕方、人間関係を上手くなりたい、(3)

僕は、

気遣いができる人間が好き、気遣いができる人間になれるように

と日々思っています。

 

自分は周りの人間関係において気遣い、距離感は大事だと思っています。

 

このブログでは日頃で自分が人間関係において気遣いや距離感で感じたこと思ったことを書き記してます。

 

 自分の感性をそのまま書いてるのでおかしいとこ極端なことがたくさんだと思います。

みなさんが思うところがあればコメント待ってます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は人間関係の距離感に関する記事です。

 

僕は大学でサークルに所属していますが、後輩よりも先輩の方が得意です。

 

なので今回は、先輩と絡む時のコツなんてたいしたことではないですが、僕が心掛けていることをちょろっと書きたいと思います。

 

「「それ、俺のボールペンだから」と肩をつかむ先輩」の写真[モデル:ゆうせい 大川竜弥]

 

結論から言うと生意気さと先輩を立てるバランスです。

 

生意気な後輩ほど可愛いって言葉に聞き覚えはありませんか?この言葉通りだと僕は思っています。

 

知り合ってすぐはともかく、何カ月も何年もずっとペコペコしてくる真面目な後輩ってなんか面白くないと思って、壁を感じちゃいますよね。

 

 

かといっていきなりため口で生意気しちゃうと嫌われるので、僕は段階を踏んで生意気になっていくことを心掛けています笑

 

最初の方は完全に後輩します。だんだん慣れてきたら敬語で少しイジります。その後も怒られない程度に生意気していきます。

(怒るラインは人それぞれなのでそこは自分で慎重に探る必要があります!)

 

 

具体的には、女遊びしてるでしょとか女関係でイジったり、たまに名前呼び捨てで呼んだりしています。

 

しかし、このままだとただの生意気な後輩です。親しき中にも礼儀あり。立てるべきところは先輩を立てる必要があります。

 

普段から先輩を立てることができていたら、こいつはちゃんとしたやつだと思われ、怒られるラインも下げることができ、生意気もしやすくなると思ってます!

 

 

具体的には、居酒屋で先輩を奥に誘導したり、奢ってくれたり多く払ってくれたらごちそうさまでしたちゃんと言ったり。

最低限のマナーですね笑

 

そういった最低限の礼儀やマナーを目に見える形でしっかりとすることが大事だと思っています。

 

 

いかがでしょうか。相手によって対応は全然違うんですが、、 先輩と仲良くなろうとする時に少しでも役に立てたら幸いです。

 

ここまで読んでくださりありがとうございました。

世界一の食べ物~二郎系ラーメン~

僕が食べ物カテゴリーで世界一美味しいと思うものが

二郎系ラーメンです

 

今日は大阪の茨木市にある「ラーメン荘 地球規模で考えろ~未来へ~」に行ってきました。

f:id:sa_chM:20210302191353j:plain

二週間に一度くらいは通っています。

 

一度考えちゃうと食べずにはいられない病みつきラーメンです。

 

二郎系ラーメン最大の特徴であるその圧倒的なボリュームに惹かれてます

 

今日は空いている時間帯に行ったので並び無しで着席

ラーメン400g コールはいつものニンニク野菜マシアブラマシマシ

f:id:sa_chM:20210302191345j:plain

いつ見てもボリュームがすごい、

地球規模さんのラーメンのチャーシューはでかくて柔らかい美味い

ニンニクは他店のマシマシぐらいある笑

 

麺量、トッピングの量など選べるので皆さんも行ってみてください!

 

気遣いの仕方、人間関係を上手くなりたい、(2)

僕は、

気遣いができる人間が好き、気遣いができる人間になれるように

と日々思っています。

 

自分は周りの人間関係において気遣い、距離感は大事だと思っています。

 

このブログでは日頃で自分が人間関係において気遣いや距離感で感じたこと思ったことを書き記してます。

 

 自分の感性をそのまま書いてるのでおかしいとこ極端なことがたくさんだと思います。

みなさんが思うところがあればコメント待ってます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日はこんなことがありました。

 

僕が働いているバイト先での集まりがありました。

そこには社員さん、パートスタッフであるお母さんぐらいの年代の人達、合わせて15人ほどいました。

 

そこに学生アルバイトは僕と同級生の女の子が1人いるだけでした。

 

その集まりで僕が最も働いている期間が短く、知らない人も2、3人ほどいました。一方、もう1人の学生アルバイトの女の子は長いこと働いており、社員さん、パートの人達と面識があり仲が良い感じでした。

 

そんな中、その集まりの最中に待ち時間があり、それぞれあちらこちらで雑談をしているような時間がありました。僕はいつも話しているような学生がその女の子1人しかいないような状況だったので1人で待ってました。

 

その時にその同級生の女の子が1人で座ってました。それがいつもの感じと違って違和感を感じました。

 

僕の考えずぎかもしれませんが、その女の子は、学生が2人しかおらず1人でいた僕を見て、いつも話しているパートのおばちゃん達の輪にわざと入らないでいたのかなと思いました。

 

もしかしたら、そんなこと考えずにただ1人で待っていたのかもしれません。しかし、いつも一緒に働いている感じだと、僕を気遣ってくれたんだと思います。

 

とても良い気遣いだなぁと思いました。しかし、その女の子に気遣ってくれてありがとうって言うのも向こうからしたら恥ずかしいかなと思って、何気なく話しかけました。

 

僕もこんな素敵な気遣いができる人間になりたいと感じた出来事でした。(僕の思い過ごしかもしれないような出来事ですが。)

 

 

読んでくださりありがとうございました!

 

 

大学生のバイト 飲食店か塾講師か徹底比較してみた

大学生に人気のバイト二大巨頭といっても過言ではない飲食店と塾講師

 

今日は自分の経験と実際に働いている友達の意見を基に徹底比較していきたいと思います。

 

~飲食店バイトと塾講師バイトのメリット、デメリットの比較~

  • 飲食店バイトのメリット、デメリット
  • 塾講師バイトのメリット、デメリット
  • 筆者自身の見解

 

 1.飲食店バイトのメリット、デメリット

多くの学生がバイトのイメージで一番に浮かぶのが飲食店のバイトでしょう。

 

 

その飲食店バイトの主なメリットは以下です。

・シフトの自由度が高い。曜日固定がほとんどない。

・賄いがある店が多い。食費が浮く。

・長時間働くことが可能。昼営業もしている店であれば1日働くことができる。

・色々な経歴を持つ人と交流できる。

 

飲食店バイトの主なデメリットは以下です。

・時給が塾講師バイトに比べて低い。

・昨今はコロナで時短営業や休業している店がある。

・お店によっては大きな声や明るいノリが要求される。

 

店によりけりな所はありますが、一般的に挙げられるメリットデメリットはこんな感じだと思います。

 

 2.塾講師バイトのメリット、デメリット

飲食店に並び大学生に人気な塾講師バイト。

塾講師バイトの主なメリットは以下です。

・時給が高い。

・自分の中高生時代の経験を活かせる。

・飲食店と比べて楽な場合が多い。

・相手に理解させる能力がつく。

 

塾講師バイトの主なデメリットは以下です。

・曜日固定になる場合がありシフトの融通が利きにくい。

・予習など勤務外の準備の時間がいる。

・髪色などの身だしなみのルール、スーツがめんどくさい。

 

一般的なメリットデメリットはこんな感じだと思います!

 

3.筆者自身の見解

どうでしょうか、みなさんはどっちが良いと思いましたか?

 

僕自身は1人暮らしをしており、賄いがあるということで飲食バイトをしています。

大学生になって1人暮らしを始める人も多いと思いますが、賄いあるとめちゃめちゃ助かります。

 

他のサイトで塾講バイトはビジネスマナーや様々なスキルが身につくなど書かれていることもありますが、それは飲食バイトでも同じだと思っています。

 

あと個人的にはバイトをする日はガッツリバイトだけの日にしたくて、飲食店は通し(1日中)で働きやすいから、という理由もあります!

 

実家暮らしで自炊する必要がなかったり、効率的に自給が高いバイトがしたかったり、人に勉強を教えたり、子どもと関わることが好きであったりする人は塾講師バイトが向いてるかもしれません!

 

結局自分が何を優先するかですね。

 

どっちでもあれバイトはお金以外にも得るものはたくさんあると思います。出会い、経験、知識、、などなど。

自分にあったバイトを見つけ大学生活を楽しみましょう!

 

この記事が少しでも役に立てたら幸いです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

気遣いの仕方、人間関係を上手くなりたい、(1)

僕は、

気遣いができる人間が好き、気遣いができる人間になれるように

と日々思っています。

 

自分は周りの人間関係において気遣い、距離感は大事だと思っています。

 

このブログでは日頃で自分が人間関係において気遣いや距離感で感じたこと思ったことを書き記してます。

 

 自分の感性をそのまま書いてるのでおかしいとこ極端なことがたくさんだと思います。

みなさんが思うところがあればコメント待ってます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日はこんなことがありました。

 

男友達で僕含め3人で夜遅くまで遊んでいました。

 

すると1人が

「明日朝からバイトがあるから帰る、俺のことは気にせず2人で遊んで」

と僕ともう一人の友達に言いました。

 

微妙だなーこの状況、と思いました。

 

男2人で残って遊んで双方楽しめるかなと思いました。

 

男2人って不得意な人が多いと思うんです。(ここだいぶ偏見入ってます)

 

インスタグラムとか見てても女の子は2人でも海外旅行や、ご飯に行ってることよく見ますが、男2人でそういうシチュエーション見ること少なくないですか、

 

帰る子が気遣ってくれてるのは分かりましたが、僕が帰る立場だったら3人で解散する流れにするかなーって思っちゃいました。

 

残された2人の片方が、じゃあ俺も帰る、って自分から言わさせると最後の1人が少し悲しい気持ちになるかなと思いまして、3人の時点で解散の流れを作るのがベストかなと思いました。

 

なんか凄い細かいことだけど、相手の望む気遣い難しいなって感じた今日の出来事でした、

 

読んでくださりありがとうございました。

書いてたら細かいことだなって自分で思いました、、

 

 

 

 

 

大学生一人ヒッチハイクやってみて 体験記 

 

 

大学生が一人でヒッチハイクしてみた体験記

(大阪~愛媛間)

 

ヒッチハイクの準備や注意点に関する記事も書いています。そちらも是非合わせて読んでみてください。↓↓

sa-chm.hatenablog.com

 上の記事で挙げたことを念頭に置き、

8月某日、不安をたくさん胸に抱え、大阪の家を出発しました。

 

最初の車をヒッチハイクするために、家の近くのICの入り口付近に一人で立ち、全ての車にアピールしまくりました。

 

しかし簡単にいくわけもなく、10分、15分が過ぎ、車はたくさん通るのですが、なかなか停まってくれません、、

通行人は少なかったですが、めちゃくちゃ見られました笑

 

まだ家も近いし、やっぱり辞めようかな、と考え始めていました、

 

ですが開始約30分後、

記念すべき一台目が停まってくれました!!!

 

停まってくれたのは6、70代の老夫婦さんでした。

 

安堵!感謝! とりあえず一安心しました。

 

早速行き先を伝え、ゴールが愛媛だということを伝えると、明石海峡大橋(淡路島へ架かる橋)の手前まで乗せていってくれるとのこと!!

 

こんなにもうまくいくのか、と感謝の気持ちいっぱいで車に乗せていただきました。

 

話を聞いていると、神戸の近くのお墓参りに行くとのこと。

 

優しいおじいさんとおばあさんは少し遠回りをして、明石海峡大橋につながる垂水ICまで乗せてくれると言ってくれました。  なんと優しい、、、

 

車の中では、なんの勉強してるか、どんなサークル活動してるか、とかいろいろ質問されました。

 

そして、私がこのチャレンジを通じて、乗せてくれた方々全員に”ある質問”をしました。

 

「学生の頃にもっとこうしたら良かったな、って思うことありますか?」

 

この質問を全員に聞く、ということを第二の目標としていました。

 

その老夫婦さんにこの質問をしてみると、

 

「部活に一生懸命取り組みたかった」

とのこと。

 

今の時代のように簡単に部活やサークルに取り組むことが難しかったらしく、なにか勉強以外にうちこめるものが欲しかったそうです。

 

人生の大先輩からとても貴重な生の意見を聞けたことにありがたく感じ、そんな話を聞いていると、目的地の垂水ICにあっという間に着きました。

 

目的地に着くと、小雨がパラパラ。

おじいさんは雨具を持っていなかった私をみて、トランクに置いてあった傘を渡してくれました。

 

神なのか??涙出そうでした。

感謝の言葉を伝え、その老夫婦さんとお別れしました。

 

もう後戻りはできない、と気合を入れなおしてヒッチハイクをするに良さげな場所を探しました。。

 

垂水ICは淡路島、徳島へと続く高速道路があるので、大きく「淡路 徳島」とスケッチブックに書き、再び道路の脇道に立ちました。

f:id:sa_chM:20200507201641j:plain

すると40分ぐらいたった時、一台の車が停まってくれました。

 

停まってくれたのは30歳ぐらいの夫婦さんと赤ちゃんの三人家族さん。再び一安心。。ほんとにいい人ばかりです。

 

ありがたく車に乗せていただき話を聞くと、

ヒッチハイカーを見てあまりにもびっくりして一度私の前を素通りしたそうです笑

 

そして後から気になって、引き返してまだいたら乗せてあげようと思ったそうです。こんな優しい人もいるんだなと思いました。

 

その家族さんは淡路島へドライブへ行く予定だったそうです。しかし、ゴールが愛媛だと伝えると、

 

「じゃあ香川まで行ったげるよ~、おいしいうどん巡りにするよ。」

とのこと。

 

神なのか?日本人みんな愛してるぜ

お言葉に甘えて香川まで乗せてもらうことになりました。

 

車内では再び大学でのサークルや勉強の話になり、お父さんが僕と同じ理系大学生だったそうなので、専門的なあれこれ質問されました。

 

もちろん理系の専門的な質問に答えられるわけもなく、

お決まりのあの質問をすると、

 

「もっとあちこち旅行に行ったり、色々なチャレンジをしたかった」

とのこと。

 

やっぱり社会人になるとまとまった休みがとりにくく、長期旅行とかに行く暇がないそうです。

 

学生のうちに海外でもいろんなところ行くと良いよ~、とアドバイス頂きました。

 

あと、学生のころにいろんなことにチャレンジして、色んな分野の人と交流したかったらしいです。

 

人脈を広げることは自分の武器になるし、他人の感性に刺激をもらうことが重要とのこと。

 

社会人の濃密なお話を聞くことができました。これを聞いて、このヒッチハイクだけでなく他にも色んなことにチャレンジしようと思いました。

 

そして順調すぎる旅は早くも四国入りを果たし、ゴール目前。ここまで出発してから、5~6時間ほど。

 

私が降り立ったのは香川県高松市。朝からパン1つしか食べてなかったのでうどん屋には目もくれず近くのすき家に駆けこみました。

 

おなかも満たし、あと一台で愛媛入りできそうだったので、はりきって道路脇でヒッチハイクしました。

 

立つこと約20分、、

 

とうとう最後の一台が停まってくれました!!

 

車内を見てみるとなんと同世代の三人組。ありがたく乗せてもらい、話を聞いているとなんと同い年の三人でした。

f:id:sa_chM:20200507201633j:plain

なんかおもしろそうだと思って停まってくれたらしいです。

 

 このうち二人が香川にある予備校に通っていて、一人が愛媛の地元から迎えにきていたそうです。

 

なんとこの地元が私のゴールである地元の二つ隣町だったのです。

ってこともありゴールまで乗せてもらえることになりました!!!

 

同い年ということもあり、「学生の頃にやりのこしたことなんですか!!」って聞くのは違うと思いやめておきました。

 

車内では他愛のない話ばかりして、その感じも楽しかったです。

同時にやっと地元に帰ることができると思い、達成感と安堵でいっぱいでした。

 

そしていよいよ車は愛媛入りを果たし、ゴールは目と鼻の先。

 

ここまで来るのに車計3台と、想像より順調な挑戦にはなったものの、やはりここまで不安だらけでした。

 

そんなこともおもいつつ、回想していると、とうとう、

 

私の生まれ育った町に着きました!!

 

 ここまで約8時間、ほんとに優しいひとばかりでめためた早く着くことができました。

 

ほんとうに人の優しさを感じることが出来たチャレンジでした。

 

乗せていただいた方達本当にありがとうございました。

貴重な体験、お話を聞くことができました!

 

この先もしヒッチハイカーを見つけたら喜んで協力したいと思います!!

 

そしてヒッチハイクやってみようかなーと悩んでいる人は感謝の気持ちを忘れずに、是非挑戦してみてください、とても良い経験になると思います。

 

以上で私のヒッチハイクの挑戦は終了です。

今後も新たなことにチャレンジしたいと思っています!!

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

大学生が一人でヒッチハイクしてみて気を付けた方が良いと思ったこと

 

大学生が一人でヒッチハイクして気を付けた方が良いと思ったこと(大阪~愛媛間) 

f:id:sa_chM:20200414010315j:plain

 

  1.  ヒッチハイクするに至った経緯
  2. 事前にしたこと、注意したこと
  3. まとめ

 

   1.ヒッチハイクするに至った経緯

 2018年春、私は大阪の大学に進学し、充実したキャンパスライフを夢見ていました。しかし、大学生最初の学期は慣れないことも多く、淡々と日々を消化してました。。

 

そして、最初の大学の一学期を終え、初めての大学の長期休みを迎えました。

そこで

自由な夏休み、何か挑戦しよう!!

と思い、色々と模索しました。

 

一人旅、自転車で東京まで、富士登山、、、、

考えに考えた結果、地元である愛媛までヒッチハイクすることにしました。

 

思い立ったが吉日、翌日から準備を始めました。

 

   2.事前にしたこと、注意したこと

 とりあえず、調べ尽くしました。色んなネットの記事とか、経験者のブログとか。
 
持っていけば助かるもの、コツ、メリットデメリット、怖かった話、楽しかった話
とりあえずヒッチハイクに関する文章を読み漁りました。
 
その結果、最低限ここは気を付けた方が良い!って思ったことを以下に挙げます。
  • スケッチブック、極太マッキー、スマホ、モバイルバッテリー、必須!!  
  • 車が停まれるスペースがあるところでヒッチハイクする
  • 行き先は抽象的に書く 岡山方面、四国方面とか
  • 乗せてもらっているので車の中では寝ない!!

こんな感じですかね、二年も前やからあんま覚えてないもっとあるかも

 

それぞれの項目について説明していきます、、

 

一つ目、、持ち物は注意しました!

スケッチブック、マッキーは大きいほど良いです!!

Amazonで安く買えます。

 

運転手からすると、歩行者ぜんぜん見えてないらしいです。実際、助手席の方が気づいてくれるパターン多かったです。

 

実際使ったやつはこんな感じ↓↓↓

f:id:sa_chM:20200414152702j:plain

 あと、見知らぬ土地とかに行く場合が多いのでスマホは必須です。伴ってモバイルバッテリーもあると充電の心配もなく安心です!
 
 
 二つ目、、ヒッチハイクをする場所についてです。
 
車が停まれる路肩がある場所が、停まってくれやすいです。基本30分立ってて停まってくれなかったら場所を変えてました。
 
インターチェンジ付近とか遠出する人が多いのでオススメです。 f:id:sa_chM:20200414154303j:plain
 
 
三つ目、、スケッチブックに書く行き先についてです。
 
僕は場所を限定せず抽象的にを意識しました。
具体的に、「岡山方面」「四国方面」とかです。
 
なぜ抽象的に描くことを意識したかというと、
例えば自分が大阪から名古屋に車で移動しているとしましょう、
 
「東京まで!!」と書いているヒッチハイカーと
「関東方面!!」と書いているヒッチハイカーがいたとすると、
 
後者の方が乗せてあげやすくないですか?
 
特に場所が限定されてないので、関東方面なら名古屋まででもいいんだ、と少しハードルが下がる気がします。
 
乗せてもらう側は少しでも乗せてくれると嬉しいですしね。
 
 
最後の項目、、寝ない!!これ重要
 
ヒッチハイクって、乗せてもらう側はメリットだらけで、乗せる側はほとんどメリットが無いです。唯一、乗せてもらう側が運転手さんにしてあげられることは、
 
話し相手になるです。
 
なので、たくさん質問したりしていろんなお話を聞きました。
 
なに話せばいいん?車内で気まずい感じになりそう、、って思う人もいると思います!
ですが、安心してください。
 
全員とは言い切れませんが、ヒッチハイカーを乗せてくれるような人は面白い人が多くて、多少はヒッチハイクする自分に興味をもってくれてて、いろいろ聞かれます。
 
あと、相手に聞く質問をきめておくのも良いと思います。
 
 
・・以上が自分が気を付けたところです。
 
他にももっとこうした方が良い、とかあるかもしれませんが、すくなくとも上に挙げた点は重要だと思います!
 

3.まとめ

 

いかがだったでしょうか、事前に調べたことも含まれていますが、実際ヒッチハイクをしてみて以上のことに気を付けた方が良いなーって実感しました。

 

これからヒッチハイクにチャレンジしてみようかなって人に少しでも役に立てたらと幸いです。

 

私の実際のヒッチハイクの旅については、以下の記事に書いています。そちらも是非合わせて読んでみてください。↓↓

sa-chm.hatenablog.com

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!!!